ギャンブル依存症の旦那。
旦那が無職になり早一ヶ月過ぎました。私はフルで働いており娘は2歳になりました。旦那は私のクレジットカードで満額借り入れして負けました。娘の誕生日プレゼント
もパーティーも私がだし、旦那は何も娘にしませんでした。クレジットカードは切ったのでもう使えません。職を探しにハローワークにいってもやるきゼロ。別れたい。だが、自分の親を悲しませたくない。でも子供を守らなければならない。ギャンブル依存症でなければいい人なのに。もうどうしたらいぃのかわかりません。私がこんなに一生懸命働いてるのがばかばかしく思います。できれば娘を家で育児をしたい私には旦那が何を考えているのかまったくわかりません。娘よりギャンブルをとる旦那。許せない。
旦那が無職になり早一ヶ月過ぎました。私はフルで働いており娘は2歳になりました。旦那は私のクレジットカードで満額借り入れして負けました。娘の誕生日プレゼント
もパーティーも私がだし、旦那は何も娘にしませんでした。クレジットカードは切ったのでもう使えません。職を探しにハローワークにいってもやるきゼロ。別れたい。だが、自分の親を悲しませたくない。でも子供を守らなければならない。ギャンブル依存症でなければいい人なのに。もうどうしたらいぃのかわかりません。私がこんなに一生懸命働いてるのがばかばかしく思います。できれば娘を家で育児をしたい私には旦那が何を考えているのかまったくわかりません。娘よりギャンブルをとる旦那。許せない。
あなたが今のままでいることの方が、ご両親は悲しみます。
離婚した方が幸せになれるのなら、ご両親は絶対賛成してくれますよ。
離婚した方が幸せになれるのなら、ご両親は絶対賛成してくれますよ。
ハローワークの求人票にある時間外の箇所について質問です。
そこに「時間外なし」と書いてある場合、残業代は出ないということでしょうか?
多少あるのは覚悟しています。普通の会社はあると思いますし、その
企業の業種も残業がつきものの会社なので。
ただ、心配なのが、そこに「時間外なし」と書いてあるので、残業代が出ないのではないかということです。
前職では月の残業が余裕で100時間を越えていたのですが、一円もつかなかったので・・・・
これはハローワークの職員から企業に確認してもらうことはできるのでしょうか???
一応内定の連絡をもらっているのですが、面接の時に聞けなかったのもので・・・
やはり気になります><
そこに「時間外なし」と書いてある場合、残業代は出ないということでしょうか?
多少あるのは覚悟しています。普通の会社はあると思いますし、その
企業の業種も残業がつきものの会社なので。
ただ、心配なのが、そこに「時間外なし」と書いてあるので、残業代が出ないのではないかということです。
前職では月の残業が余裕で100時間を越えていたのですが、一円もつかなかったので・・・・
これはハローワークの職員から企業に確認してもらうことはできるのでしょうか???
一応内定の連絡をもらっているのですが、面接の時に聞けなかったのもので・・・
やはり気になります><
同じことを繰り返さない、契約内容をしっかりと納得した上で働くためにも、職安や会社側に確認をとるべきです。細かいことを気にしないのなら別ですが…。あと前職の残業代についても角がたつかもしれませんが、支払いを求める事はできたはずです。僕はそうしました。
父が突然今月末で解雇なりました。23日に5月の連休まで仕事がないので、辞めたい方は、どうぞ・・・とその後24日に会社の事務員に今月末で解雇です。と言われました。
。一応解雇予告手当をもらう為に解雇通告書を頼みましたが、事務員は分からないので調べます。とのことでした。働いたお給料はお給料日にお支払いするとのことでした。
今このような状況ですが
●解雇予告手当の申請~精算の仕方が詳しく分かりません。
●失業保険は、すぐもらえるか?金額・支給期間
●62歳ですが厚生年金と失業保険は一緒に支給されるか
以下のことを詳しく知りたいです。
。一応解雇予告手当をもらう為に解雇通告書を頼みましたが、事務員は分からないので調べます。とのことでした。働いたお給料はお給料日にお支払いするとのことでした。
今このような状況ですが
●解雇予告手当の申請~精算の仕方が詳しく分かりません。
●失業保険は、すぐもらえるか?金額・支給期間
●62歳ですが厚生年金と失業保険は一緒に支給されるか
以下のことを詳しく知りたいです。
●解雇予告手当の申請~精算の仕方が詳しく分かりません。
一ヶ月分または猶予が必要。
言ってから、一ヶ月間の間働くか、金銭を支払わなければ行けないって事です。
●失業保険は、すぐもらえるか?金額・支給期間
多分6ヶ月の猶予があるかも(^^;
●62歳ですが厚生年金と失業保険は一緒に支給されるか
これは、ハローワークで確認される方がいいかも。
たしか、失業保険が切れてからだったと思う。
一ヶ月分または猶予が必要。
言ってから、一ヶ月間の間働くか、金銭を支払わなければ行けないって事です。
●失業保険は、すぐもらえるか?金額・支給期間
多分6ヶ月の猶予があるかも(^^;
●62歳ですが厚生年金と失業保険は一緒に支給されるか
これは、ハローワークで確認される方がいいかも。
たしか、失業保険が切れてからだったと思う。
関連する情報