エクセルの関数についてです。只今、営業事務・一般事務希望の求職者です。実際にお仕事で使うエクセルの関数はどのようなものが多いですか?
勉強して再就職にのぞみたいので教えていただけるとありがたいです
m(_ _)m
エクセル関数は使うシーンによって異なりますので、メルマガ等で勉強するのも手段ですよ。
本を買うのも良いですが、メルマガですと、シーン別の例などありますからね。
静岡市駿河区から原付で藤枝市の産業大学まで行きたいのですが、原付で通れる道がどこか分かりません(汗
大崩を通るのも怖いので・・・

原付で通れる道をご存知の方は、なるべく詳しく教えてほしいです!
国道1号線(安倍川以東の場合は県道丸子池田線・静岡大橋を経由)です。宇津ノ谷トンネルを抜けると、岡部バイパス・藤枝バイパスは、通行規制がありますので、藤枝市(旧岡部町)から県道静岡藤枝線、途中から国道1号線で大学方面です。わかりましたでしょうか、ではお気をつけてどうぞ。
先日主人がリストラを勧告されてしまいました。恥ずかしながら私は専業主婦で主人の収入で家計をやりくりしていたので、主人が仕事を失うと家族4人が路頭にまよってしまうことになります。
上の子は今年受験生で下の子はまだ幼稚園生の為、時間も自由にならず、子供を預けるところもない為、私の方も簡単に仕事を見つけることは難しいでしょう.....
主人も職安に行き、仕事を検索してみたようですが、この不況の中仕事を見つけるのは大変です。
年も44歳で中高年のところに属しているので難しいところです。
頼みの雇用保険も勤め始めて1年の為、3カ月しか出ないようです。
そこで社長に手紙を直々に書いて、話し合いの場を設けてもらおうと思っているのですが、会社は応じてくれるでしょうか?
また応じていただけたとして、どのような手順で事をすすめていいのか、非常に困っております。
何か参考になる意見を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
今まで、専業主婦で居られた事に感謝して、もう諦めて働いたらいかかですか?

働けない理由なんて、言ってる場合ではないですよ!状況が状況ですから。

会社に手紙を書いたり、旦那に早く仕事を探して貰おうなんて言ってられませんよ。

受験生の子供も居るんだし、他力本願はよしましょう。

夜や早朝のパートもありますよ。働く気になれば、必ず仕事は見つかります。頑張って下さい。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN